|
景徳院側の登山口
分岐からの下り道は最初はやや急なものの、途中からはなだらかで歩きやすい。下りの最後、集落に降りる場面で作業道が交錯して道に迷うが、どうにか甲斐大和側の登山口に出た。
|
|
武田勝頼の菩提寺・景徳院の本堂
山を下りた場所には甲斐武田家最後の当主となった武田勝頼の菩提寺がある。山門が立派だが本堂は比較的新しいものであった。休日にも拘らず境内には私しかおらず静まり返っていた。 |
|
中央本線 甲斐大和駅
景徳院の総門前には甲斐大和駅と大菩薩嶺方面を結ぶ栄和交通のバス停があるが、本数は少ない。歩いても30分程度なので車道を歩いて甲斐大和駅に向かう。 駅周辺には登山者の姿はなかった。皆どこに下ったのだろう。それにしても稜線は思ったよりアップダウンがあってきつかった。累積標高差は1,000m以上あったのではないだろうか。 |
|