|
金時山と富士山
富士山は山頂付近に雲が留まっていて全体がすっきりとは見えなかった。雪はこの時期にしてはやや少ない感じ。その手前に金時山が見える。溶岩ドームのような丸っこい山頂が特徴的。金時山との間は一旦かなり下っていて、併せて登るとアップダウンがきつそうだ。 |
|
明神ヶ岳山頂の様子
昼食をいただいていたら、比較的若い年齢の団体が登ってきて一気に賑やかになる。仲良しグループではなく何らかの企画されたツアーのようだった。 |
|
明神ヶ岳の最高所・標高1,169m付近
GPSで確認すると最高所はこの先の北方向にありそう。昔の昭文社の地図だと三角点の表示があるので三角点を探しに行く。しかし最高所と思われる一角には三角点らしきものは見当たらなかった。最近の国土地理院地図には標高表示はあるが三角印の三角点マークは描かれてないので、何らかの理由で撤去された(または無くなった)のかも知れない。 |
|