この経ヶ岳は、隣の仏果山と併せて手軽なハイキングコースとして知られていますが、今回は時間も余りなく、経ヶ岳のみの登山となりました。
このコースは既に語り尽くされているようですので、手短に概要をお知らせします。
【日 程】1996年1月3日(水)
【山域名】丹沢山地(前衛部)
【山 名】経ヶ岳(633m)
【ルート】坂尻〜半原越〜経ヶ岳〜半僧坊前
【天 候】快晴
【参加者】1名(単独行)
【その他】歩行時間2時間40分、危険箇所無し
○坂尻13:10〜半原越14:15
小田急本厚木駅から宮ヶ瀬行きバスで約30分(\450)、坂尻に着きます。
ここから山に向かって舗装された林道を行きます。道は十分整備されており、車で半原越まで行くのも問題なさそうです。
途中、自然保護を訴える看板があるのですが、これが多すぎてちょっと嫌味な感じがします。度を過ぎると看板自身が景観を壊してしまうのでは?
○半原越14:20〜経ヶ岳14:30
峠に着くと前方に仏果山が見えます。林道脇の階段を登って経ヶ岳へ。
いままでゆるやかな道を来たのが、ここからの急な階段の連続で息切れ。途中ベンチがあり、丹沢方面がよく見えます。ここに山なみを説明したイラスト付きの看板があるのですが、これが良くできていて大変親切。
これを参考に山を見ると、向かって左から大山、三の塔、塔ノ岳といった表丹沢の山々や丹沢山、蛭ヶ岳、姫次といった丹沢主脈、丹沢三峰の稜線が良くわかり感動!こういうの気の利いたものがあると、山行の楽しさも一段と増すんですよね。
ここからしばらく急坂を登れば、この山の名の由来となった経石(お経を納めた石との伝承あり)の脇を通って頂上へ。頂上にはテーブルとベンチがあり、隣の仏果山方面が良く見えます。
○経ヶ岳14:50〜半僧坊前15:50
ここからの下りは何の変哲もない坂道。でも、時折南東方面に向かって展望が開け、横浜のランドマークタワーや新宿の高層ビル群も見えます。
途中林道を横切り、更に下れば車道に出ます。半僧坊前バス停から本厚木駅まで30分。(\430)
天気にも恵まれ、新年早々の丁度いい足慣らしが出来ました。時間があるなら、半原方面から登り仏果山と組み合わせてのコースの方が充実すると思います。
(以上)
一つ前に戻る
|