根場から王岳 【山梨百名山】
 

【コース概要】
  山梨百名山の王岳に登ってきました。当初は鍵掛峠経由での周回を考えていたのですが、出発が遅れたのとお天気が不安定だったので往復コースとしました。登山道は急登の続く地味な道で面白みに欠けるコースではあります。

山 行 デ ー タ
【日 程】2023年(令和5年)8月6日(日)
【山域名】御坂山地
【山 名】王岳(1,623m)
【ルート】根場駐車場10:30〜登山口(林道終点)11:10-20〜根場標識(1,491m)地点12:25〜王岳山頂12:50-13:30(昼食)〜根場標識(1,491m)地点13:50〜王岳登山口14:30-40〜根場駐車場15:05
【天 候】曇りのち雨
【参加者】単独
【その他】標高差 約710m(根場駐車場 915m〜王岳 1,623m)

このHPは幅1200ピクセルで表示しています。


山 行 記 録 と 写 真

写真
西湖いやしの里・根場から王岳 ルートマップ


写真
西湖いやしの里 根場(ねんば)駐車場
写真
王岳と鍵掛峠方面の分岐点
写真
西入川を渡る

  西湖いやしの里根場(ねんば)駐車場はとても広い。登山者は未舗装の場所に停めるよう示されている。駐車場の端から山に向かうと王岳と鍵掛峠の方向を示す表示がある。真っ直ぐ歩いて行くと橋が有り、そこから右に直角に曲がり林道を進む。


写真
林道を登っていく
写真
林道終点の王岳登山口
写真
急斜面を登る

  林道は途中から落石が目立つようになり少々怖い。大雨の時などは注意が必要だ。やがて林道の終点になり、そのまま真っ直ぐ登山道が始まる。土砂の流れ込んだ跡のような荒れた道を進む。まだ最初は堰堤が作られている。
  最上部の堰堤を過ぎると道は沢に挟まれた狭い尾根を上っていく。幅が無いのでジグザグに道が切れず、しばらくは厳しい急登の道となる。


写真
根場標識(1,491m)地点
写真
稜線上の方向表示板
写真
王岳山頂の様子

  沢を詰めると道は斜面をジグザグに登るようになりやや楽になる。木に手作りで「根場」と書かれた場所辺りから山頂直下に近づいた感じとなり、笹の多い道を折り返しながら登って行く。五湖山、鬼ヶ岳と書かれたプレートが出てきたらそのすぐ先が王岳山頂だ。


写真
王岳 山梨百名山標柱
写真
王岳 甲府名山標柱
写真
王岳「南無妙法蓮華経」石柱

  山頂は狭いながらも広場になっていて、山梨百名山標柱のほか甲府名山、法華経名号の石柱、二等三角点などが賑やかに置かれている。山頂はガスがかかっており残念ながら眺望は全くない。


写真
王岳 二等三角点
写真
急斜面を下る
写真
最上部の堰堤

  山頂でお湯を沸かしてカップ麺をいただく。それにしても今日はここまで誰にも会わない。あまり高い山域ではないので夏は登ってくる人も少ないのだろう。そうこうするうちに、雨が降り出した。それほどの降りでもないのでそのまま出発したが、途中激しくなり雨具の上着だけ着込んで下る。


写真
再び林道を歩く
写真
西入川の橋まで戻ってきた
写真
西湖いやしの里 根場駐車場の看板

  林道終点まで下ればひと安心。あとは順調に歩いて無事駐車場までたどり着いた。結局最後まで誰にも会わなかった。
  今回のコース、やはりちょっと地味だ。稜線を歩く周回コースの方が面白かったのかも知れない。

(おわり)


戻る「山行記録(山行順)」に戻る