札掛から新大日
 

【コース概要】
  札掛から長尾尾根を登って表丹沢の新大日まで行き、帰りはタライゴヤ沢を下って札掛に戻りました。長尾尾根は標識も完備された歩きやすい尾根道でしたが、タライゴヤ沢の道はかなり荒れていて、経験の浅い登山者は行かない方が無難です。

山 行 デ ー タ
【日 程】2014年4月27日(日)
【山域名】東丹沢 長尾尾根、タライゴヤ沢
【山 名】新大日(1,340m)
【ルート】札掛森の家駐車スペース09:30〜長尾尾根登山口09:35〜札掛分岐10:00〜本谷分岐10:15〜尾根上ベンチ10:50〜モノレール合流点11:20〜タライゴヤ沢分岐11:40〜新大日12:00/30(昼食)〜タライゴヤ沢分岐12:40〜急斜面ベンチ13:00〜尾根取付点13:30〜沢沿いベンチ14:00〜林道終点14:30〜林道ゲート15:00〜札掛15:15
【天 候】晴れ
【参加者】単独
【その他】標高差 約840m(札掛 500m〜新大日 1,340m)

このHPは幅1080ピクセルで表示しています。


山 行 記 録 と 写 真

札掛森の家近くの駐車スペース
札掛森の家近くの駐車スペース
長尾尾根登山口
長尾尾根登山口
整備され歩きやすい長尾尾根の道
整備され歩きやすい長尾尾根の道

  ヤビツ峠経由で札掛まで車で入る。札掛森の家の入口手前に広い駐車スペースがあり、10台は楽に駐めることができる。
  丹沢ホームの手前に長尾尾根から新大日に至るコースの登山口がある。長尾尾根は道が整備されており、斜度も適度でとても歩きやすい。適当な間隔でベンチがあるのも良い。


表尾根の新大日
表尾根の新大日
タライゴヤ沢分岐(右へ)
タライゴヤ沢分岐(右へ)
植林地帯の斜面を急降下
植林地帯の斜面を急降下

  新大日は丹沢表尾根コースの途中なのでさすがに人が多い。山頂で昼食をとってから、今度はタライゴヤ沢コースで下山する。10分ほど同じ道を戻り、途中から右折して沢コースに入る。道は植林地内をジグザグに急降下するが、余り歩かれていない様子である。標識もなくちょっと不安になったが、途中大きなベンチと標識が出てきて安心する。


崩壊気味の沢を下る
崩壊気味の沢を下る
タライゴヤ沢沿いの道を進む
タライゴヤ沢沿いの道を進む
林道のゲートに到着
林道のゲートに到着

  ベンチから先は小さい沢に沿って下っていくのだが、荒れていて時折不明瞭になる。踏み跡を慎重にたどりながら、どうにかタライゴヤ沢に下りる。
  沢に下りてからは右岸・左岸に移りながら進むのだが、これまた道が不明瞭で、橋も途中で落ちているなどまるでバリエーションコース並の整備レベルである。これでは経験の浅い方は行かない方がよいと思う。
  ようやく、林道終点に出てひと安心。途中、森林整備用のモノレールの駅がペシャンコになっていて、2月の大雪の影響を思い知った。


戻る「丹沢の山」に戻る