【コース概要】
八ヶ岳の主要峰の中でも最も地味で人が少ないと言われる西岳に登ってきました。
山頂からの眺めは良いものの、登山コースは変化の少ない樹林帯をひたすら登るもので、ちょっと飽きが来ました。
山 行 デ ー タ
【日 程】 | 2012年10月15日(月) |
【山域名】 | 八ヶ岳連峰 |
【山 名】 | 西岳(2,398m) |
【ルート】 | 富士見高原ゴルフ場9:10〜不動清水9:30〜第三林道10:30〜小広場11:15〜ガレ場11:40〜西岳山頂11:55/13:05(昼食)〜小広場13:30〜第三林道14:00〜不動清水14:45/15:00〜富士見高原ゴルフ場15:30
|
【天 候】 | 晴れ |
【参加者】 | 単独 |
【その他】 | 標高差 1,050m(富士見高原ゴルフ場 1,350m〜西岳山頂 2,398m) |
このHPは幅1080ピクセルで表示しています。
山 行 記 録 と 写 真
|
登山道から見える西岳山頂 |
|
水量豊富な不動清水 |
|
小広場(2,138m地点) |
|
中央道・小淵沢インターから富士見高原ゴルフ場に向かう。ゴルフ場の一番奥まで上がると、ゴルフ練習場脇に駐車場があり、そこにクルマを駐める。
駐車場脇には、登山者は少し下の駐車場にとめるようにと書かれた看板がある。橋は平日でガラガラなのでここに置かせてもらうが、休日は指示に従った方が良いのだろう。
駐車場から砂利道を登って行くとやがて登山道に入るが、この辺りは林道が入り組んでいて、不動清水までは半分は林道歩きである。
不動清水は大きい窪地の広場から湧き出ている。水量が多く、わき水としては十分飲料に使える。登山道は実質ここから本格的になる。道は樹林の中を淡々と登って行くだけで展望もない。途中、林道を3回横切って更に進むと、地図に標高2,138mと書かれた小広場に着く。全く字が読み取れないが、方向標識が立っている。
|
ガレ場から望む編笠山 |
|
西岳山頂 |
|
山頂から望む南アルプス |
|
小広場からはだんだん斜面がきつくなってくる。30分弱歩いて展望の開けたガレ場に出る。谷を挟んで編笠山が見える。ここからはひと登りで西岳山頂に着く。
山頂は南側に開けていて、正面に北岳など南アルプスの山々が望まれる。また、編笠山や権現岳も迫力のある姿で見ることが出来る。ただし、赤岳、阿弥陀岳方面は山頂背後にある木のせいで見えにくい。
|
山頂から望む赤岳 |
|
権現岳(右)と旭岳(左奥) |
|
編笠山 |
|
|
登山道の樹林 |
|
第三林道(1,900m付近)を横切る |
|
富士見高原ゴルフ場の駐車場 |
|
山頂からは来た道を引き返す。時間に余裕があれば編笠山経由で戻りたかったのだが、そうすると下山地に着くのに5時は過ぎてしまいそうだったので断念。
西岳は山頂の景色は良いものの、途中の登山道が単調で飽きが来る。どうせ行くなら青年小屋泊や権現岳、編笠山登山と組み合わせた方が楽しそうな気がした。
(おわり)
「八ヶ岳・奥秩父」に戻る
|