北八ツの名峰「天狗岳」は、穏やかな山容の北八ツの中でも比較的アルペン的な山と言われています。
東天狗と西天狗の二峰からなり、三角点は西天狗にあり、よく目立つ山です。
渋ノ湯から入るのが近道ですが、今回は麦草峠からニュウ経由で入り、黒百合平でテント泊を楽しんできました。
山 行 デ ー タ
【日 程】 | 2005年9月23日(秋分の日)〜9月24日(土) |
【山域名】 | 八ヶ岳連峰 |
【山 名】 | 天狗岳(2,646m) |
【ルート】 | 【9月23日(秋分の日)】
麦草峠11:30〜白駒池12:05/45〜ニュウ14:25/50〜中山峠16:30〜黒百合平16:35(泊)
【9月24日(土)】
黒百合平7:10〜(中山峠経由)〜東天狗8:05/8:20〜西天狗8:35/9:00〜東天狗9:15〜(天狗の奥庭経由)〜黒百合平10:25/11:50〜中山12:25〜高見石小屋13:45/14:40〜丸山14:55〜麦草峠16:05 |
【天 候】 | 23日:曇り 24日:曇り時々晴れのち雨 |
【参加者】 | 私、息子(次男)、友人4人(計6人) |
【その他】 | 標高差 1日目 約270m(麦草峠〜黒百合平)、2日目 約250m(黒百合平〜西天狗) |
山 行 記 録 と 写 真
【9月23日(秋分の日)】
麦草峠〜白駒池〜ニュウ〜中山峠〜黒百合平(泊)
麦草ヒュッテの前で | |
白駒池の湖畔 |
今回の天狗岳山行は3家族合同のテント泊。
私としては案内役を買って出た手前、うまくいくかちょっと不安だが、余裕あるコースを選んだので、あとは天気次第だ。
6時半に自宅を出発し、途中コンビニで食料を買い足しながら麦草峠に向かう。
11時頃麦草峠に到着、無料駐車場にクルマを停める。相変わらず雲が厚いが、一応雨は降っていない。麦草ヒュッテ前の広場から一旦登り、すぐに左折してそのまま進むと「天狗の庭」という岩の多い所にでる。その先すぐに白駒池への道と合流する。ここら辺りは観光客が多い。
白駒池の周辺はまだ全く紅葉していない。そのせいかそれほど混み合っているわけではない。ここで昼食をとる。なぜかトンボが多い。
苔むした原生林をニュウに向かう | |
ニュウの山頂(奥は北横岳) |
白駒池から、ニュウに向かう。ニュウはカタカナで書かれていたり「乳」と漢字で書かれているものもあったりするが、本当の意味は何んなんだろうか。途中木道がある小さな湿原を越え、やがて斜面に取り付く。それほど急登ではないが、テント泊なのでザックが重い。
八ヶ岳特有の苔むした山道を登っていくと、やがてニュウのある稜線に出る。ニュウは岩の露出したピークで、反対側は稲子岳に向かって切れ落ちている。岩に登ると白駒池や高見石が望まれる。明日目指す天狗岳はガスに覆われて見えない。
雲の間から望む天狗岳 | |
黒百合平のテント場 |
ニュウからは、再び樹林帯を歩く。途中、T字路になっていて中山からの道が右手から合わさる。左に折れ、断崖の脇を進むと中山峠に出る。向かって左は稲子湯への道、直進すると天狗岳に至る。ここを右に進むとやがてテント場に出た。その向こうには黒百合ヒュッテが建っている。
今日はテント泊だが、テント場は広さも地面もまずまずの環境だ。小屋に利用料を払いに行く。大人千円、中学生以下500円だった。これだけだとチト高い印象だが、水洗のお手洗いが自由に利用できる(通常は1回200円)のと、水もポリタンから自由にもらえるので、その快適さを考えれば文句は言えない。
ヒュッテは団体さんが来ているようで、結構賑わっていた。
幕営地にテントを設営 | |
子ども達で夕ご飯の準備 |
今日は朝から曇りがちだったのだが、陽が落ちてから雲が切れ始め、やがて満天の星空となった。天ノ川まではっきりと見えたのは自分にとって久方ぶりだ。
大人達は9時までテントで飲み会、子供達は途中寝てしまったようだ。
2日目に続く
|